【疲れやすい体を改善!】車椅子ユーザーが自宅で簡単にできるエクササイズ
本動画は2022年8月6日に行われた当社主催の「車椅子ユーザーが自宅で簡単にできるエクササイズ」というセミナーの一部分を抜粋したものです。
車椅子ユーザーにとって日常的に行うべきストレッチやエクササイズについてお話ししています。
この続きをご視聴希望の方は当社が定期的に行っておりますオンライン相談会にご参加ください。
次回に予定
8月28日に開催予定のオンライン相談会。
テーマは「当事者に聞く!再生医療前後の身体変化」脊髄損傷の再生医療✕リハビリ/トレーニング。
詳細・申し込みはこちら
#車椅子 #車椅子ユーザー #脊髄損傷
【ユニバーサルトレーニングセンターとは?】
ユニバーサルトレーニングセンターは脊髄損傷や脳性麻痺をはじめ様々な病気や怪我で運動麻痺を負ってしまった方々に対して、健康獲得の為に安全かつ積極的に麻痺部を動かすトレーニングをしていきます。
しかし、パーソナルなトレーニングだけではサポートできる人数に限りがあります。そこで遠方の方でも健康や運動に関する指導が行えるように「ノルミル」の開発をは始めました。
その他にも障がい者の健康情報に関しての情報発信もしていますので下記ウェブサイトをご参考にしてみてください。
ユニバーサルトレーニングセンター: http://universal-training-center.com/
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCLnvBpHHn-NaOpgHiTaumww/
車椅子トレーニング&ストレッチ:https://www.youtube.com/channel/UCLnvBpHHn-NaOpgHiTaumww/playlists
■公式SNSページ
Twitter: @UniversalTrain2 (https://twitter.com/UniversalTrain2)
Facebook: https://www.facebook.com/universaltrainingcenter2017/
Instagram: https://www.instagram.com/universal_training_center/