サスティナブルダイエット

【インナーマッスル強化】40歳からの体幹トレーニングのメリット。自宅でできる簡単エクササイズ10選

体幹トレーニングは、インナーマッスルを強化します。

インナーマッスルが強化されると、腹筋と背筋の筋力バランスが整い、背骨が真っ直ぐに保たれやすくなります。

正しい姿勢が維持できるため、内臓が正常な位置に保たれ、活動が活発になることで基礎代謝量が上がり、体脂肪が落ちやすく、太りにくく痩せやすい体質になります。

体幹トレーニングとは、頭部と手足を除いた胴体の部分を強化するトレーニング。

体の深層部にあるインナーマッスルを鍛えることを指します。

体幹は、運動中に手足を動かすための「土台」となり、体の軸を安定させることで、高いパフォーマンスを発揮できるようになり、日常生活に大きな影響を与えます。

今回は、体幹トレーニングを行うことのメリットと具体的なやり方をお伝えします。

関連動画

・【完全解説】スクワットがあなたのカラダに与える健康効果、ダイエット、認知機能改善、アンチエイジングなど詳しく解説します!

・【プランク】の様々な種類とメリット、シンプルに体幹を鍛える飽きないやり方【徹底解説】

・【レッグレイズ】腹筋を鍛え上げ格好の良い理想的なボディをつくる【徹底解説】

・【クランチ】魅力的な腹筋になるためのバリエーション豊富な最強エクササイズ【徹底解説】

・【ワイドスクワット】で内転筋と大臀筋を鍛える!「立つ」「歩く」「走る」に影響を与える筋肉の変化で姿勢が変わり、日常が変わる!人生を快適に生きるエクササイズのやり方【徹底解説】

・【バイシクルクランチ】自転車を漕ぐように腹を鍛える!シックスパックを目指す!圧倒的メリットを徹底解説!
https://youtu.be/4sfg_6cOVaM