サスティナブルダイエット

ぽっこりお腹を凹ます!厳選3種目!

【月額1,100円】のオンラインサロン、プロフィールから

ぽっこりお腹の原因は内臓下垂
骨盤が前に逸脱する姿勢が原因

①内臓を持ち上げる
②腹横筋を鍛える(コルセット筋)
③足裏のセンサーを読みがらせる

1、
反り腰や、スウェイバック姿勢で
内臓などのお腹の内からの圧に
筋肉で支える外側の圧が負けてしまうから

内臓下垂が常態化すると、
下がった状態で身体が記憶するから
物理的に引き上げて感覚を養うことが重要

内臓を物理的に上げるリバースキープ
脚をグイっと上げて、
腰を手で支える
きつい人は壁に足を乗せて行いましょう
30秒

2、
コルセット筋の腹横筋を鍛えて
内臓を持ち上げるドローイン

四つん這いでお腹を引き上げる
腰が動かないように行う
20回

3、
足裏のセンサーをよみがえる

足裏のセンサーを磨いて
足首と膝の協調性を高めるよ

シーソートレ
・半足分前
・前重心で膝を前に出す
・片方のつま先を上げる
・反対の踵を上げる
交互に入れ替えるよ~
30回

全部やる必要はないからね。
でも、毎日やるよ!

一緒に頑張ろうね

˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
理想の骨格のために
特別な施術とエクササイズを
【骨格改善】整姿勢、美脚サロンVes(ビース)
【姿勢改善】オンラインフィットネスsalonY
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

#下っ腹